美ら海水族館帰りに行きたい絶景のカフェ
亜熱帯茶屋(あねったいちゃや)は、前から気になっていた本部町にある絶景カフェ。
先日やっと行くことができたので紹介します。
亜熱帯茶屋は美ら海水族館から車で15分程の距離にある
隠れ家南国リゾートカフェです。
インスタ映えすると評判のお店です。
この辺りでは有名なピザ喫茶花人逢の隣にあるお店です。
[adsense]亜熱帯茶屋に辿り着くまでは、
「本当にこの道で合ってるの?」
と、思わせる山道をカーナビに案内され登って行きます。
ある程度山を登り道が開けたと思ったら直ぐにありました。
入り口はこんな感じです。
駐車場も10台くらい停められるスペースがありました。
駐車場に車を停め、店に入ると靴を脱ぎ、席に案内されます。
土足禁止で専用のスリッパに履き替えるよう案内されます。
店の中は全体的にアジアンテイストで統一されています。
料理もエスニック風なものを中心として用意されています。
この店の特徴としては、席の多くが外に配置されています。
山の上ということもあり、山肌に沿ってバラエティに富んだ
形で席が作られています。
カウンター席、ハンモック席、寝転べる席、テーブル席など、
それぞれの席から海を一望出来るようになっています。
店内にも幾つか席は用意されていました。
天気の良い日は、瀬底島、水納島、伊江島が見渡せます。
特に夕日が沈む頃には最高のパノラマが味わえる場所となっています。
今回は外のカウンター席に通されました。
美ら海の絶景を見下ろしながらのブランチ
沖縄の海を見下ろしながら飲む、ハイビスカスティーは最高です。
今回は亜熱帯ブランチと島野菜のフォーを注文しました。
食事が運ばれてくる間も伊江島と瀬底島を見渡しながら
癒やされつつのんびり待ちます。
15分くらいして料理が運ばれてきました。
- 亜熱帯ブランチ
味は手作り感があってとても美味しいです。
- 島野菜のフォー
エスニック風味でこちらも美味しいです。
また、絶景を見下ろしながら食べるという珍しい状況で美味しさも激増です。
スイーツもいくつか用意されていましたので
食事の後は、デザートを注文。
はじめから頼んでおくことで、食後の絶妙なタイミングで持ってきてくれました。
周りのお客さんもハンモックに揺られたり、昼寝をしたりと
のんびり過ごしていたのが印象的です。
時間は14時くらいでしたが、まだまだ新たにお客さんが訪れていました。
団体専用席も設けられているので大人数でも行くことが出来るようです。
沖縄県北部の観光の際には、亜熱帯茶屋はおすすめです。
本部周辺でカフェを探している方は行ってみてはいかがでしょうか。
【住所】沖縄県本部町字野原60
【電話番号】0980-47-5360
【営業時間】11:00〜夕暮れ時まで ※不定休(悪天候時閉店)
【駐車場】あり
Very good written story. It will be useful to anyone who employess it, including myself. Keep doing what you are doing – i will definitely read more posts.
Woh I enjoy your blog posts, saved to fav! .
great put up, very informative. I ponder why the other specialists of this sector do not realize this. You must proceed your writing. I’m confident, you have a great readers’ base already!
I’m really inspired together with your writing skills and also with the structure on your weblog. Is this a paid subject matter or did you modify it your self? Anyway stay up the excellent high quality writing, it’s uncommon to look a great weblog like this one nowadays!
Hi there, I found your website by means of Google whilst looking for a related subject, your site came up, it appears good. I have bookmarked it in my google bookmarks.